オーブンから取り出すと、ふんわり香る甘い香り。
待ちきれずにつまみ食い、と思ったら「あれ、苦い!?」そう感じた経験はありませんか?
手作りしたお菓子だけでなく、市販のケーキなどでも苦味や舌のピリピリ感を感じる方がいます。
実はその原因、お菓子作りに使われる「ベーキングパウダー」なんです!
そこでこの記事では、下記の3点についてまとめました。
- ベーキングパウダーはまずい!臭いし舌がピリピリする!
- ベーキングパウダーが苦い理由
- ベーキングパウダーを美味しく食べる対処法
それではみていきましょう。
Contents
ベーキングパウダーはまずい!臭いし舌がピリピリする!
まずは、ベーキングパウダーがまずいと感じた方の声を集めてみました。
ホットケーキミックスきれてたので小麦粉とベーキングパウダーで作ったら、とでもマズイ🥲ぺちゃんこで分厚いクレープ生地食べてるみたい。なぜレシピ通り作ってもまずいのか。
前回お好み焼き作った時も思ったけど、粉物の成功のコツは専用の粉を買うことだな。— ニナ🍌🐟 (@nina27ny) November 14, 2021
せっかく美味しそうなレシピのオートミールチョコバナナケーキ作ったのに1行見間違えてベーキングパウダー20g(本来は小さじ半分)いれちゃったし使ったシリコン型の匂いついちゃったしこれはまずい😇
— Rlery (@Rlery1) January 23, 2022
溶け残ったベーキングパウダーびっくりするほどまずい にがしょっぱすぎてえずいた 次回から絶対潰す いやこれまで溶け残したことないんだが? なぜ…
— ふるかわ (@arkadia_w) December 9, 2021
久しぶりにまずいお菓子爆弾させてしまった…手元が狂ってベーキングパウダー4倍の量入れちゃったんだよ。。。笑
材料足すには足らなくて
もういいやー!って作ったら
まっずいのできた。🥲🥲🥺— まっちゃん。 (@ebi232eri) May 31, 2021
まとめると、ベーキングパウダーがまずいと感じた声は、下記のようなものが多かったです。
- ベーキングパウダーを入れすぎてしまっている
- ホットケーキやスコーンなどのシンプルなお菓子に感じることが多い
しかし中には、市販のドーナツ等でも苦味や臭みを感じる方もいました。
思っていたよりもたくさんの方が、ベーキングパウダーを使ったお菓子などを食べて、苦い・まずいと感じたり舌がピリピリすると感じていることがわかりました。
ベーキングパウダーが苦い理由なぜ?
ベーキングパウダーを使ったお菓子などを食べて苦味などを感じるのは、一体なぜなのでしょうか?
その原因は、ベーキングパウダーの主成分である「重曹」にあります。
ベーキングパウダーは
- 「重曹(アルカリ性物質)」と、
- 「重曹と化学反応を起こして、炭酸ガスを出すのを助ける酸性剤」
- 「化学反応を穏やかにするためのでん粉」
で作られています。(参考URL:日清製粉)
重曹は水分と反応して炭酸ガスを発生させて、生地を膨らませます。
そのことから、ベーキングパウダーを入れすぎてしまうと分解されず唾液(水分)と反応して、炭酸ガスによる痺れや舌のピリピリを引き起こす原因に繋がっていると考えられます。
しかし、ベーキングパウダーに含まれる重曹の量は、かなり少なく調整してあります。
そのため、本来であれば重曹の苦味は、調理の過程で生地から自然に抜けていくはずです。
つまり、ベーキングパウダーを使ったお菓子が苦いと感じるということは、入れてしまったベーキングパウダーの量がかなり多いということ。
ただ、中には少量であってもベーキングパウダーの原料である重曹の苦味を、敏感に感じ取ってしまう人もいるようです。
ベーキングパウダーを美味しく食べる対処法は?
ベーキングパウダーの苦味などを感じる理由が分かったところで、ベーキングパウダーを美味しく食べる対処法を、入れる前と入れすぎてしまった場合で説明します。
ベーキングパウダーを入れる前にできる対処法
ベーキングパウダーを入れる前にできる対処法は、次の3点です。
- 分量を必ず守る
- 違うメーカーのものを試してみる
- ベーキングパウダー以外で膨らませる
まず何より大事なのは、「分量を正確に量ること」です。
ベーキングパウダーは、1袋に4gなどで入っていることが多いですよね。
たとえばレシピで、1gと書いてあったとします。
「残しても仕方ないから使ってしまおう」、そう思ってベーキングパウダーを分量より多く入れることは絶対にしないでください。
お菓子を美味しく作るためには、分量を守ることが一番大切です。
ベーキングパウダーの成分は、メーカーによって少し違うことがあります。
重曹・でんぷん以外の、いわゆる助剤といわれるものが多い方が、重曹の苦味を感じにくいようです。
入れる分量を減らしても苦味を感じる場合は、ベーキングパウダーのメーカーを変えてみるのもいいかもしれません。
ベーキングパウダー以外で膨らませるのも、方法のひとつです。
苦味を感じる場合のベーキングパウダーの代用品として、卵白(メレンゲ)がオススメです。
ベーキングパウダーの苦味は重曹が原因なので、代用品として重曹は使わないようにしてくださいね。
ベーキングパウダーを入れすぎてしまった場合の対処法
お菓子作りでは分量を守ることが何よりも大切ですが、間違えてベーキングパウダーを入れすぎてしまった場合の対処法もあります。
ベーキングパウダーを入れすぎてしまった場合の対処方法は次の4点です。
- 少量のレモンを入れる
- ココアなどのアレンジを加えてごまかす
- 1日冷蔵庫などで置いてから食べる
- 甘めのクリームやジャムなどでトッピングする
ベーキングパウダーで苦味を感じる原因である重曹は、アルカリ性です。
少量のレモン、つまり酸性のものを加えることで中和されて、苦味を和らげることができます。
色々混ぜて生地になったのを型に流したやで😃ローストアーモンドを砕いて上にまぶしてみたやで🤤因みにベーキングパウダーは舌がピリピリする事があるので、レモン汁(酸)も少し入れてるやで😃 pic.twitter.com/VIcPOibVkz
— まるこおばさん (@engiyu) April 4, 2022
ただし、レモンを入れすぎると酸っぱくなってしまうので、気をつけましょう。
シンプルな味のお菓子だと苦味を感じやすいので、ココアなど少しアレンジを加えてごまかしてしまうのもひとつの方法です。
ナッツやアーモンドなどを加えてもいいかもしれません。
ベーキングパウダーを入れすぎてしまって苦いということは、重曹の分解が追い付いていないということ。
出来上がったものをすぐに食べずに、1日冷蔵庫などで置いてから食べると炭酸ガスが抜けて、苦味が和らぐこともあるようです。
食べる際に甘めのクリームやジャムなどをトッピングして食べると、苦味などをあまり感じず食べることができます。
いろいろなトッピングで食べてみるのも、楽しいかもしれませんね。
まとめ
今回はベーキングパウダーがまずかったり苦かったりすることについて、その理由や対処法についてまとめました。
- 苦味や臭みの原因は「重曹」
- 対処法で一番大事なのは「分量を正確に量ること!」
- 入れすぎてしまっても工夫すれば美味しく食べられる
どうしてもベーキングパウダーの苦味や臭みが苦手な人は、ベーキングパウダーを使わないレシピというのもたくさんあります。
ベーキングパウダーはレシピ通りに正確な量を入れて、お菓子作りを楽しんでください。
▼関連記事