桃太郎のパッケージでおなじみの駄菓子、きびだんご。
長年変わらない味で、現在も子供から大人まで多くの人に愛されているお菓子です。
しかし、ここ最近「味が変わった」という声があいついであがっているんですよね。
商品がリニューアルでもしたのでしょうか?
この記事では駄菓子のきびだんごについて、
- 最近味が変わったのかどうか
- 実はいろんなメーカーから同名の商品が出ていた事実
- 3社の原材料を比較!
といった内容をまとめました。
Contents
きびだんご(駄菓子)の味が変わった?
ざっとツイッターをのぞいてみたところ、きびだんごが昔と比べて変わったといった声は2013年頃から上がっていました。
このきびだんご昔と比べてゲロまずになった pic.twitter.com/mffc1CBxE0
— おぎったち (@ogiso524) October 27, 2013
きびだんご形も味も食感も昔と全然違う😭 pic.twitter.com/LArqitbuvA
— a01 (@95lmq24jg) September 26, 2019
駄菓子のきびだんご、久しぶりにみつけてテンション上がって食べたら、昔と大きさも味も違くてテンション下がった。。
— ス ズ キ (@ssaciii) May 23, 2022
私も2020年頃だったか、子供が駄菓子屋で買ったきびだんごを分けてもらって、すごく久しぶりに食べたんですよね。
そうしたら、確かに味が昔と違っていたのです!!
昔食べたきびだんごは、ねっちりもっちりしてただ甘い味だったのに、最近食べたものは歯切れが良くなり味も黄な粉風味に!!
口の中に広がる優しいきなこの味に、個人的には「美味しくなった!!」とちょっとテンションが上がってしまいました。
でも昔の味が好きな方も多く、「残念」という声も多くあがっていました。
きびだんごはいろんなメーカーから出てた!3社の原材料を比較!
駄菓子のきびだんごはリニューアルされてしまったのでしょうか。
もう昔なつかしの、あのねっとりしたきびだんごは売ってないの?と気になり、きびだんごのリニューアルについて調べてみました。
すると、パッケージに桃太郎が書かれたきびだんごの駄菓子は、実は数種類のメーカーから出ていることに気付いたのです。
パッケージ画像や原材料を比較してみました。
やおきん きびだんご
やおきんのきびだんごの原材料は以下になります。
水飴(国内製造)、砂糖、小麦粉、もち粉、あん、オブラート(澱粉)/炭酸Ca、(一部に小麦・大豆を含む)
出典や:やおきん
きなこは入っていませんね。
水飴やもち粉など入っていて、もちもちした食感が出そうな原材料です。
天狗堂 きびだんご
天狗堂のきびだんごの原材料は以下になります。
水飴(国内製造)、砂糖、小麦粉、もち粉、あん、オブラート/炭酸Ca、(一部に小麦・大豆を含む)
出典:天狗堂
きびだんごといえば岡山県のものかと思いましたが、こちらは北海道銘菓だそうですよ。
原材料はやおきんのものとほぼ一緒に思えます。
共親製菓 きびだんご
共親製菓というメーカーからも出ているようで、こちらは公式サイトに原材料の記載がなかったため独自に調査しました。
原材料名:水飴(国内製造)、きな粉(大豆を含む)、麦芽糖、つぶあん(砂糖、小豆、水飴)、砂糖、餅粉、生あん、還元水飴、オブラー ト(馬鈴薯澱粉)、イソマルトオリゴ糖、乾燥卵白(卵を含む)、食塩、寒天、抹茶/トレハロース、増粘剤(カラギナン)、ソルビトール、乳化剤、着色料(紅花黄、コチニール、クチナシ)、香料
そしてついに、「きな粉」の文字を発見・・・!
最近私が食べて味が変わったと感じたのは、共親製菓さんのきびだんごだったんですね!
3社の原材料や画像を並べて比較
きびだんごはメーカーによって、昔懐かしの味と、新しくなったきなこ味があることが分かりました。
原材料を並べて比較して見てみるとこんな感じです。
メーカー | 原材料 |
やおきん | 水飴(国内製造)、砂糖、小麦粉、もち粉、あん、オブラート(澱粉)/炭酸Ca、(一部に小麦・大豆を含む) |
天狗堂 | 水飴(国内製造)、砂糖、小麦粉、もち粉、あん、オブラート/炭酸Ca、(一部に小麦・大豆を含む) |
共親製菓 | 水飴(国内製造)、きな粉(大豆を含む)、麦芽糖、つぶあん(砂糖、小豆、水飴)、砂糖、餅粉、生あん、還元水飴、オブラー ト(馬鈴薯澱粉)、イソマルトオリゴ糖、乾燥卵白(卵を含む)、食塩、寒天、抹茶/トレハロース、増粘剤(カラギナン)、ソルビトール、乳化剤、着色料(紅花黄、コチニール、クチナシ)、香料 |
昔ながらのもちもち食感であるやおきんと天狗堂は、原材料が全く一緒ですね!
お次は画像比較です。
どの商品にも「日本一」「きびだんご」と書いてあって、とてもまぎらわしい。
でも、桃太郎の顔がよく見ると全然違います。
少し画像を大きくしてみました。
きな粉味の共親製菓の桃太郎は、目を細めているのが特徴です。
昔のもちもちが好きな方も、歯切れの良いきなこ味が好きな方も、これで間違えずに買えますね!
まとめ
駄菓子のきびだんごが最近味が変わったと話題でしたが、実はいろいろなメーカーから出ていることがわかりました。
今回ご紹介した以外のメーカーからもしかしたらできるかもしれませんね。
もちもち甘~い派と香り高いきなこ派、あなたはどちらでしょうか!?
ぜひ食べ比べしてみて下さいね♪
▼むかしながらのもちもち派はこちら
▼新しいきな粉風味はこちら
(2025/01/03 01:22:53時点 楽天市場調べ-詳細)
▼おやつカルパスを検索するとやばいって知ってる?